Windows10でWindows Updateをしたら音が出ないときにやるべき1つのこと
この記事では当方が実際にご相談いただいた内容をまとめております。
Windows7からWindows10にアップグレードしたデスクトップパソコンでWindows Updateすると音が出なくなった。
サウンドドライバーがうまく認識できなくなった方向けの記事です。
目次
Windows Updateをしたら音がでないときの対処法
こんな症状で困っていませんか?
Windows7からWindows10にアップグレードしてWindows Updateしたところ音が出なくなった。
Windows Updateする前までは音が出ていたのにWindows Update後に急に音が出なくなった。
サウンドドライバーがうまく認識されなくなってしまった。
Windows Updateをしたら音が出なくなるまでの経緯
前回の記事「Windows10にアップグレードしたらIDT High Definition Audio CODECで音が出ないときにやるべき1つのこと」でご相談いただいた方から後日改めて相談いただきました。アップデートの更新通知が表示されていたのでWindows Updateを実行したところまた音が出なくなりましたとのことでした。
Windows Updateをしたら音が出ないときの原因
Windows Update実行後に音が出なくなった原因としては以下の1つが考えられます。
- ドライバーが最新の状態ではない
解決策としてはドライバーを最新の状態にします。
Windows Updateをしたら音が出ないときの解決策
DriverBooster6でドライバーを最新の状態にする
ドライバーを最新にしてくれるフリーソフト「Driver Booster6」をダウンロードします。
「最新版を無料でダウンロード」をクリック
「ダウンロードページへ」をクリック
「このソフトを今すぐダウンロード」をクリック
ダウンロードしたzipファイルを右クリック
すべて展開をクリック
「Driver_Booster-6_3-JP」をダブルクリック
「インストーラー」をダブルクリック
「driverbooster-jp-setup」をダブルクリック
ユーザーアカウント制御の確認画面が表示されたら「はい」をクリック
インストールをクリック
Driver Booster6でドライバーを最新の状態にする
「Driver Booster6」をダブルクリック
「スキャン」をクリック
「すべて更新ボタン」をクリック
「OK」ボタンをクリック
更新中の画面が表示される
インストールが完了したら「再起動」ボタンをクリック
再起動が完了すると音が出るようになりました。
結論(まとめ)
Windows Updateをしたら音が出ないときの対処法をまとめました。
- Windows Updateをしたら音が出なくなるまでの経緯
- Windows Updateをしたら音が出ないときの原因
- Windows Updateをしたら音が出ないときの解決策


最新記事 by mouri49 (全て見る)
- ホームページアドレス(URL)変更のお知らせ - 2019年12月12日
- Podcast『ベストセラー著者森山義章のお悩み相談室発達障害の潜在能力を引き出す方法』を開局しました! - 2019年12月11日
- 専門家ライフラボにメディア掲載されました!取材質問「パソコンが上達する人と上達しない人の違いは?」 - 2019年11月20日
ホンマルラジオ大阪スタジオプロデューサー森山義章のホンマル☆ラジLive♬(配信中)
IT起業家・著者・ITインストラクター・WEB集客コンサルタント・システムエンジニア・プロデューサーとしてマルチに活躍し続ける、
書籍は出版後24時間以内でAmazon言語学の参考図書部門第1位獲得、
Amazon女性と仕事 (Kindleストア)部門第1位獲得のベストセラー著者、Podcast配信後わずか3日以内に教育ハウツー部門でランキング第1位獲得(日本)、
1ヶ月以内にたった7つのブログ記事でGoogle検索順位1位を獲得したWEB集客専門家、
出品後半年以内でココナラITサポートおすすめ順第1位獲得のITコンサルタント、
30歳を過ぎてADHD・高機能自閉症と診断されたITプロデューサー・森山義章が人間関係、健康、お金、仕事、ビジネスなど望む結果を出せる思考行動へと変えていきます。